


東京都で歯医者を営むご主人と奥さまのご夫婦。普段から熱心にサウナを楽しむ“サウナー”のお二人が自宅の購入に合わせて屋上におけるサウナを検討していたところ、たまたま巡り合ったのがサウネアのキューブ型サウナ“リージ”。すぐさま“サウネアさいたま”で体験に来場され、一目惚れでのご購入でした。
過去最高高度に
“リージ”を設置!
都会の夜景を眺めながら楽しめる、屋上のサウナ
一目見ておもわずこぼれた「カッコいい…!」
サウナーのご夫妻が探していたサウナは、ご自身が使うだけあってかなり熱心に探されていたご様子。アウトドアサウナと言えば“バレルサウナ”の方が有名で、まずはそちらを見ていたものの購入には至らず、それでも奥さまがインターネットで探していたらキューブ型サウナ“リージ”にたどり着いたというのが最初のきっかけでした。
“サウネアさいたま”で“リージ”の良さを体感
熱心なサウナーの方こそ“リージ”の良さは体感いただくとすぐにわかっていただけます。“バレルサウナ”だとその構造上2段にすることは難しいですが、高い温度を好むサウナーは上段に行きたいもの。コンパクトに2段ベンチ構造を実現し、出力の高いストーブ標準で使用している“リージ”は何も語らずともサウナーの求めているものそのものと言えるのです。
アウトドアだからこそ実現する極上空間
“リージ”はサイズの異なる4パターンの製品を用意していますが、設置場所や実地に合わせたサイズ変更はもちろん、オーナーの要望に合わせたカスタマイズも自在に可能。“リージ”の細部へのこだわりがあって初めてアウトドアのプライベート空間であっても、極上の“ととのい”を実現するのです。
カスタマイズも
自由自在な“リージ”
都会の中心でプライベートサウナを楽しむ
思わず仲間を招待したくなるサウナを実現
今回のお客さまはビルの屋上にゆったりと設置していることもあって、2段ベンチを向い合わせに設置し、約10名ほどの収容スペースを確保した“リージ”としては大きめの設計。中に入ってみると3人横に並んでも窮屈にならない広々とした空間を感じることができます。
ビル街の夜景を楽しめるように配慮
アウトドアの解放感を存分に味わえるように設計された“リージ”は、元々サウナ室内からでも外の風景を楽しめるように前面に大きなガラス面を採用していますが、今回は背面にも窓を設計することで、サウナに入りながら都会の風景を楽しめるようになっています。設置場所や風景に合わせたカスタマイズも“リージ”の大きな魅力です。
屋外であっても“高い熱量”への追求
“リージ”の特徴とも言える丸い角は、屋外でもサウナの熱量を存分に味わうために隙間なく熱を逃さない構造にするには必要不可欠なもの。キューブ型だから実現した“2段構造”は高温となる上段と比較的低温で楽しめる下段があり、温浴施設のサウナと遜色のない構造で、“リージ”はこだわりの強いサウナーの要望にも十分応えられるアウトドアサウナなのです。